
国家試験出陣式
理学療法科・作業療法科・歯科衛生科合同の国家試験出陣式を行いました。 理学療法科・作業療法…

あと少し! 夢を掴め!
先日の模擬試験の様子です。 理学療法士・作業療法士国家試験まであと39日! 皆んなが夢を掴…

クリスマスツリー飾り付け
今年も介護福祉科でクリスマスツリーの飾り付けをしました。 飾り付けの様子です。 怪しげなふ…

こうやって国家試験の合格率をあげてきました。卒業しても作業療法士になれない、免許とれない、を無くしたい!
こんにちは。 国家試験担当(←と勝手に名乗ってますw)の作業療法科教員です。 前回は「国家…

歯科衛生科3年生が歯科予防製品についての特別研修を行いました!
今回は「ウエルテック株式会社」の歯科衛生士の方から予防製品について研修を受けました。…

口腔内写真撮影方法についての研修を、歯科材料メーカーの「株式会社 松風」の歯科衛生士の方から行っていただきました!
歯科衛生科3年生は10月の最後の臨床実習を控え、口腔内写真の撮影方法を学びました。 すでに…

仙台保健福祉専門学校は今週から前期末テストが始まりました!
仙台保健福祉専門学校は今週から前期末テストが始まりました! こども科・教室での学生たちの様…

え!?卒業しても作業療法士になれない!?そんなにたくさんいるの!?国家試験に落ちたら…国家試験の合格率、ワケあってこだわってます
まず作業療法科の合格率ですが、3年前100%、2年前100%、そして昨年・・・残念ながら1…

理学療法士と作業療法士の違い。リハビリの内容を比較してみる。自分に合うのはどっち?
入っちゃったら変えられない 入学後半年くらいたってから、「科は変えられないんですか?」と質…

作業療法科2・3年生 専門基礎3科目模擬試験
3月に入り、少しずつ春の訪れが近づいている今日この頃、 みなさんいかがお過ごしでしょうか?…