歯科衛生科 他科コラボ授業フィナーレ!

2025/11/27

今年度の新たな取り組みとして、全科の2年生による他科交流授業を行いました。(コラボ授業)

今日は、歯科衛生科&言語聴覚科とのコラボ授業を紹介します!

 

はじめに、歯科衛生科2年生から、言語聴覚科2年生へ各自が作成した資料を使って「口腔ケアの方法」について説明を行いました。

 

口腔内(こうくうない)を赤く染め出すことへの承諾をいただき、いざ染色!

赤く染め出すことで口の中の汚れをチェックします。

赤く染め出した口の中を確認すると・・・

 

 

さすが「言語聴覚士を目指している学生‼」

 

しっかりケアできています。

その後、磨き残しの部分を中心に、手作りの資料をもとに歯磨き指導を実施しました。

1時間という限られた時間の中でのコラボ授業でしたが、歯科衛生士の役割と仕事の一部を理解してもらえたことと思います。

 口腔を扱う専門職を目指す学生同士、お互いに高め合っていけると良いですね!

 

クリーニングも行い、帰りはみなさんの歯はピッカピカ☆

 

医療職としてお互いの専門性を理解し、多職種連携の大切さを学ぶことができた他科交流授業でした‼

オープンキャンパス