実習直前トレーニング 3Days

2025/08/25


こんにちは!理学療法科です。

 

3年生と4年生の授業風景をお届けします!

今回は題名にあるような実習直前トレーニングの記録になります。

3年生は本日より5週間の臨床実習を開始しました。臨床実習というのは学校内で学んだ知識や技術を、実際の医療・介護施設などで実践する機会です。学生は臨床指導者の監督下で患者さんを担当し、評価、目標設定、治療計画立案、治療実施の一連の過程を体験します。

なので、学校生活の中でも重大イベントの一つとなっています。

 

そんな、臨床実習を控えた先週のこと、4年生が模擬患者役、及び実習指導者役となり、実技の方法や話し方、接し方など4年生が自ら臨床実習で経験した事を余す事なく伝授してくれました。

なんと、3日間も!ほんと濃い3日間となりました!

 

実習を控えている3年生ですが、「この場合はどのようにすればいいですかね?」、「持ち方、支え方はこれであってますか?」など前のめりに質問していました。3年生は皆「4年生すごい」「尊敬しかない」など目を輝かせながら、真剣に取り組んでおりました。

きっと臨床実習もうまくいくはず!今日から頑張っていきましょう!そして来年の今頃は皆さんが下級生に教えているはず!

4年生ありがとう!今度は国家試験ですね〜

 

当校の特徴として、教員以外に上級生や卒業生からアドバイスを受けやすい環境であることも魅力の一つと考えます!

オープンキャンパスではさらに詳しくお伝えしますよ!

皆さんぜひお越しください!今回の動画が載っているので当校のインスタも見てみてください~

それではまた~

オープンキャンパス